足のお悩みは保険診療・日帰り治療の下肢静脈瘤専門クリニックへ

電話・Webご予約毎日受付
TEL 0120-843-314(または 045-548-3104)
※電話受付時間は診療時間と同じになります
[診療時間] 10:00~19:00 
[休診日] 木・日 
当院の施術症例写真を掲載
セミナー実績|当クリニックの院長が講師として登壇させていただいた、セミナーや講演会などをご紹介します
足のむくみの原因は?

医師紹介

院長写真

院長
真鍋 秀明(まなべ ひであき)

はじめまして!
この度、新横浜美容外科 血管外科クリニックを開院しました、院長の真鍋秀明と申します。

思い返せば、平成12年に医師となって初めて行った手術が、下肢静脈瘤の手術でした。
当時は手術前の検査として、採血のときに腕をしばるゴムで患者さんの足をしばり、足先に点滴を打って静脈のレントゲン撮影を行っていました。そして手術は、足の付け根に局所麻酔をして静脈をしばる(高位結紮術<こういけっさつじゅつ>といいます)、全身麻酔後に静脈を引っこ抜いてしまう(ストリッピング手術といいます)というものが主でした。

ストリッピング手術は怖い、身体への負担が心配だし、入院はしたくないという患者さんは多く、日帰りが可能な高位結紮術が治療の中心でした。時は過ぎ、手術回数を重ねて、後輩医師たちとともに働くようになったころ、院内で「静脈瘤隊長」などと呼ばれるようになりました。このころになって、高位結紮術では静脈瘤の再発に悩む患者さんが多いことに気づきました。

静脈瘤という病気が命にかかわることは、ほとんどありません。
しかし、足がだるい、むくむ、つる(こむら返り)、潰瘍ができるなどの症状に毎日悩まされ、つらい思いをしている方が今でも大勢いらっしゃいます。特に女性は、足の見た目が悪くなるのでスカートが着用できないなど、美容の面でも支障をきたしてしまいます。せっかく勇気を出して治療に踏み切っても、再発してしまうのではやりきれません。

そんな従来の治療法に疑問を感じていたあるとき、「高周波治療」に出会いました。短時間の治療で日帰りができることに加え、静脈瘤の再発を高い確率で防止できる、まさに理想的な治療法であると確信しました。
身体への負担が少なく、効果の高いこの治療法で、多くの患者さんから喜びの声をいただき、それを糧に日々の治療に取り組んできました。治療前の検査も、超音波(エコー)を用いることで、まったく痛みもなく、短時間で従来よりも確実な診断が可能となりました。

そして私は、平成24年から4年間にわたり、医療先進国であるドイツでもっとも大きい心臓センターで働かせていただく機会を得ました。世界最先端の治療はもちろんのこと、患者さんや仲間とのコミュニケーション、文化の違いなど、さまざまなことを勉強させていただきました。
培ってきた日本の医療と、新たに学んだドイツの医療を織り交ぜて、最高のクリニックを立ち上げようと考え、今に至りました。

当クリニックでは、私のこれまでの経験を最大限に駆使し、信頼のおけるスタッフとともに、皆さんに最高の治療を提供することをお約束します。

いつでもお気軽にご相談ください!

経歴
  • 2000年 岐阜大学医学部医学科 卒業
  • 2000年 岐阜大学医学部附属病院 第一外科
  • 2000年 国立療養所 豊橋東病院 心臓血管外科
  • 2004年 郡上市民病院 外科
  • 2006年 岐阜大学医学部附属病院 高次救命治療センター
  • 2008年 静岡医療センター 心臓血管外科
  • 2011年 一宮西病院 心臓血管外科 医長
  • 2012年 Herz- und Diabeteszentrum NRW ,
    Herzchirurgie
    (ボーフム大学附属心臓センター 心臓外科)
資格
  • 外科専門医
  • 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医・指導医
  • 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施施設
  • ドイツ医師免許 Approbation als Arzt
  • 弾性ストッキング・コンダクター
  • 実務医認定証

    下肢静脈瘤 血管内焼灼術指導医 認定証

  • 実施施設認定証

    下肢静脈瘤 血管内焼灼術実施施設 認定証

  • 実施医認定証

    下肢静脈瘤 血管内焼灼術実施医 認定証

  • 外科専門医認定証

    外科専門医 認定証

  • ドイツ医師免許証

    ドイツ医師免許Approbation als Arzt

  • 弾性ストッキング・コンダクター認定証

    弾性ストッキング・コンダクター認定証


クリニック案内

所在地
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目5-14
WISE NEXT 新横浜 7F
アクセス

JR東海道新幹線 JR横浜線
新横浜駅北口より徒歩5分

横浜市営地下鉄 ブルーライン
新横浜駅10番出口より徒歩1分

電話番号
0120-843-314 (045-548-3104)
診療時間
10:00~19:00
※電話ご予約受付時間も同じになります。
休診日
木・日
E-mail
info@varix-shinyokohama.com


予約カレンダー

診療を希望する日付・時間のまたはをお選びください。

カレンダーの表記について

  • ◯:空有り
  • △:残りわずか
  • ×:満員
  • -:休診日
  • ◯:ご予約可能
  • ×:ご予約不可

5月予約カレンダー

ご予約

2023年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年4月

  • 当サイトからの返信メールは「info@varix-shinyokohama.com」よりお送りいたします。
    「info@varix-shinyokohama.com」からのメールを受信できるように設定してください。

メールの受信設定詳細はコチラ

  • Web予約完了後、入力いただいたメールアドレス宛に【ご予約を承りました】という件名で自動返信メールをお送りしています。
  • 翌日になっても返信メールが届かない場合、入力いただいたアドレス、またはメールの受信設定に誤りがある可能性がありますので、お手数ですがクリニックまで直接お電話(0120-843-314)をお願いいたします。
  • また、ご予約の変更・キャンセルについては、メールでは承っておりません。変更・キャンセルがありましたら、上記連絡先までお電話いただきますようお願いいたします。

PAGETOP
Copyright © Shinyokohama Beauty and Vascular Surgery Clinic All Rights Reserved.